小学校高学年~高校生のピアノレッスン
小学校高学年~高校生のピアノレッスンに関するピアノの先生のブログです。楽譜は読めるようになり、好みの曲もはっきりしてきて好きな曲にも挑戦できます。細く長く続けるピアノレッスンについて綴っています。
-
ピアノ演奏で音の流れをつくるとは?
2023.02.23一般的に「流れる」ということはどういうことでしょうか? 例えば水は、高いところから低いところへ向かいます。 音楽が流れるのも同じ。 どこかに向かって進み、どこかで落ち着きます。
続きをみる -
中学受験を控えて、ピアノ教室を続けるかやめるか問題
2020.09.29どこもそうだと思いますが、うちのピアノ教室でも毎年入れ替わりがあります。 やめる理由の一つに、中学受験をするにあたり塾の時間も増え、ピアノの練習時間が思うように取れないというのがあります。 しかし最近うちの教室では、中学 […]
続きをみる -
卒業式でのピアノ伴奏者オーディションの選ばれ方
2020.02.04毎回問題勃発のピアノ伴奏者選び。 今年も何かと悔しい思いをされた方が多いことでしょう。 私もいくつかメールやコメントをいただきました。 卒業式でのピアノ伴奏者オーディションの選ばれ方について書いてみたいと思います。
続きをみる -
音楽大学・音楽学部を体験してみる
2019.05.16少し前の話ですが、私が指導して2年ほど経った中学3年の女生徒が音楽高校に行きたいと急に言いだしました。 ピアノの進度が遅く、ゆるゆると弾いているような感じだったので、私も寝耳に水でした。 理由を聞いてみると、単に音楽が好 […]
続きをみる -
問題発生!鍵盤の数は大丈夫??
2018.11.03初めての発表会に向けて頑張って練習している新しい生徒さん。 譜読みも順調に進み、一通りできました。 しかしここで問題点が2つ発生したのです。
続きをみる -
練習してこない生徒への奇妙な宿題
2018.07.17お月謝をいただいている限りは、楽譜を読めるようにしてあげたい、音感を付けてあげたい、ピアノを弾くのが上手になってもらいたい、と思うのですが、温度差を感じることがあります。 他の教室から変わって来たある生徒さん。 高学年で […]
続きをみる -
音楽ワークで感じる、探すことが苦手になっている子供たち
2018.06.05うちのピアノ教室ではピアノのレッスンの合間に音楽のワークをやっています。 最近は市販のワークもすごく使いやすくなっています。 これにも子供たちの性格が出ていてなかなか面白いです。
続きをみる -
ピアノレッスンを止めた後がピアノ講師の腕の見せ所
2018.02.16受験勉強のため、レッスンのお休みに入る生徒さん。 やはり学業優先のために仕方がないことだと思っています。 いつかはこのような時が来ると考え、レッスンをしています。
続きをみる -
ピアノレッスンから派生するプラスアルファを大切に
2018.01.09「先生、学校でこんな宿題が出たよ。」とある生徒さんがA3くらいの紙をちらっと見せてくれました。 「テーマは何でもいいから初めての人にわかりやすく説明するの。」 つまり『説明書を作ろう』という宿題だということです。 その生 […]
続きをみる -
シーズン到来!小学校のピアノ伴奏者オーディション~3.
2017.10.07一番乗りでピアノオーディションに合格した生徒さんが当日の模様を報告してくれました!
続きをみる
子どもから大人までピアノ指導する傍ら、本サイト「ピアノサプリ」を開設し運営。【弾きたい!が見つかる】をコンセプトに、演奏効果の高いピアノ曲を1000曲以上、初心者~上級者までレベルごとに紹介。文章を書く趣味が高じて、ピアノファンタジー小説「ピアニーズ」をKindleにて出版。お仕事のお問い合わせはこちらからお願いします。