音符
 
Top >  flowkey  >  flowkeyで上級者レベルの人気曲を弾いてみた

flowkeyで上級者レベルの人気曲を弾いてみた

ドイツ発のピアノ練習アプリflowkey【アプリ版】で、上級者レベルの人気曲を弾いてみました♪

flowkeyを使ったピアノの練習に興味のある方は、ぜひ演奏動画を参考にしてみてください。

 
Memo

このページは2020年8月時点の情報をもとに作成しました。flowkeyは随時アップデートされており、現在ではサービス内容が変わっている可能性があるため、flowkeyの公式サイトもあわせてご確認ください。

 
ブラームス
「愛のワルツ」と言われています。もともとは4手連弾でしたが、人気が高かったため、ブラームス自らソロ用も作曲しました。子守歌風の穏やかな曲は心に染みわたります。
LiSA
映画『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』の主題歌です。右手の和音が跳躍するところで音量が強くならないように、繊細に演奏しました。
ショパン
晩年、1843年頃に作曲されました。テーマが少しずつ変化しながら何度も出てきており、自由な形式で豊かな表情を見せます。ショパンのワルツの中では比較的優しく、なおかつ音楽的です。
ルドヴィコ・エイナウディ
フランス映画「最強のふたり」のエンディングテーマです。Una Mattinaはイタリア語で「ある朝」という意味です。拍の頭を出して、そのあとはエコーのような響きになるようにしました。
米津玄師
ドラマ「アンナチュラル」の主題歌として書き下ろされ、歴史的ロングヒットを記録した曲です。大サビに入る前の転調部分が異世界感があり引き込まれます。リズムを正確に弾きつつ、切なさを表現しました。
ハロルド・アーレン
1939年のミュージカル映画『オズの魔法使』でジュディ・ガーランドが歌った劇中歌です。日本では、一部のデパートなどで雨が止んだことを知らせるサイン用のBGMとして使われています。旋律は美しく、装飾音は軽く弾きました。
グリーグ
抒情小曲集の中の1曲です。3つの声部をなめらかに歌うように演奏しました。グリーグはノルウェーの作曲家、ピアニストです。「北欧のショパン」と呼ばれており、ピアノ曲を数多く作曲しています。発表会で弾く場合には短いので組み合わせると良いです。
ヤン・ティルセン
フランス映画で国際的なヒットを記録した「アメリ」で流れている1曲です。メランコリックさを感じさせるように弾きました。
モンティ・ノーマン
映画「007」シリーズのテーマ曲です。壮大なメロディーをリズミカルに表現しました。
ジョン・ウィリアムズ
メインテーマを聴くだけでも、ジュラシックパークのあの世界観が浮かんできます。自然の森の中と恐竜の「迫力」が表現されていて聞くたびに心を奪われてしまいます。
ロシア民謡
テトリスのBGMで流れている曲です。ロシア民謡で、日本ではフォークソングの代表曲でもあります。左手のシンコペーションのリズムを歯切れよく演奏しました。
スコット・ジョプリン
発表会の定番曲で、連弾のアレンジも人気です。テンポは原曲よりゆっくりめです。ところどころペダルを使用しました。
エルトン・ジョン
ディズニー映画「ライオン・キング」の楽曲です。ディズニーの中でもこの曲は男女問わず人気ですね。劇中歌ではロマンチックな雰囲気にあふれたナラとシンバのデュエットソングとなっており、曲の始めと終わりはティモンとプンバァが歌っています。
チャイコフスキー
バレエ音楽「くるみ割り人形」の中で最も有名な1曲です。バレリーナがくるくると踊っている様子をイメージしながら、ワルツの軽やかさを表現しました。
-
途中で出てくる3連符の左手の伴奏が華やかです。レッスンで生徒さんがお誕生日のときにこの曲を弾いてあげたらとても喜びます。サプライズが嬉しいですよね。
イギリス民謡
メロディーが美しく耳に残るこのクリスマスキャロルは、16世紀のイングランドで生まれました。音数が多い左手は大きくならないように気を付けつつ、流れるように歌い上げました。
ボア
BoAのバラードナンバーで、BoAの作品の中で特に有名!歌詞もすてきです。上級レベルのこの曲は5分と長いですが、中級レベルは簡単なアレンジです。そちらも演奏していますのでぜひチェックしてみてください。
James Lord Pierpont
「ジングルベル」は世界で最も愛唱されているクリスマスソングです。お洒落に大人っぽく演奏しました。 初級レベルは簡単なアレンジとなっておりそちらも演奏していますのでぜひチェックしてみてください。
チャイコフスキー
チャイコフスキーによるバレエ音楽「くるみ割り人形」の中の1曲です。右手のメロディーは軽やかに、左手の低い音形の箇所はしっかりと弾きコントラストをつけています。怪しげな独特な世界観を表現しました。
J.S.バッハ / グノー
この曲は、グノーの数ある作品の中で最も有名です。1859年にJ.S.バッハの平均律クラヴィーア曲集第1巻のプレリュード1番を伴奏に、グノーがメロディーをつけたものです。ラテン語の聖句「アヴェ・マリア」を歌詞に用いた声楽曲となっています。
キャサリン・ケニコット・デーヴィス
1950年代にアメリカで大ヒットを記録したクリスマスソングです。讃美歌とドラムがマッチしている曲です。左手のリズムが重くならないように気を付けました。
ヒュー・マーティン
「楽しくてささやかなクリスマスになりますように」という意味の心温まる歌詞とメロディーの曲です。中盤から後半にかけてドラマチックに弾きました。
フランス民謡
代表的なクリスマスキャロル、讃美歌です。左手の伴奏が単調なので、右手の強弱で変化を出しています。
フランツ・クサーヴァー・グルーバー
クリスマスに世界中で歌われる「きよしこの夜」は平和と希望を祈った曲です。左手の伴奏をなめらかに流れるように弾きました。
ヘンデル
有名なクリスマスソングです。2回同じフレーズが出てくるところは強弱で変化をつけました。ヘンデルのオラトリオ「メサイア」からのメロディに基づいて作曲されたものと言われています。
エルスント・アンシュッツ
ドイツを発祥として世界各国で歌われているクリスマス・キャロルです。しっとりと流れるように演奏しました。
ジョゼフ・コズマ
シャンソンの代表的な楽曲です。ジャズでも多くのアーティストがカバーしています。1946年公開のフランス映画「夜の門」の挿入歌でした。切ない気持ちと大人っぽさを表現しました。
ヘンリー・マンシーニ
映画「ティファニーで朝食を」で、主演女優のオードリー・ヘップバーンが歌った曲です。優しい音色の中で、メロディーが浮き立つように弾きました。
リチャード・クレイダーマン
フランスのピアニスト・リチャード・クレイダーマンのデビュー曲です。爽やかで癒されるメロディーなので、連打がうるさくならないように打鍵の仕方を工夫しています。
サティ
3拍子のゆったりとした曲調に独特の愁いを帯びた旋律が特徴的です。躍動感を出さず強弱をつけすぎないように演奏しました。
イルマ
2008年公開のアメリカ映画「トワイライト〜初恋〜」の中で使用されたのがきっかけで、世界的にブレイクしました。ロマンチックで繊細なメロディーを表現できるように、身体を脱力させて柔らかなタッチで奏でました。
アーヴィング・バーリン
和音の上の音を出しつつ、打鍵のスピードをゆっくりにし、あたたかい音色で弾きました。
エンニオ・モリコーネ
どこを切り取っても感動的なメロディーで、これまでに世界各国の企業のCMに使われているほか、テレビ番組でも頻繁に用いられています。拍にとらわれず、自由に表現して演奏しました。
アラン・メンケン
ディズニー映画「アラジン」で用いられたバラード曲ですね。アラジンとジャスミンが魔法の絨毯(じゅうたん)に乗って歌うシーンは何回観てもうっとりします。サビで音が硬くならないように、腕を脱力させて弾きました。
ショパン
メロディーが印象的で、単独でもよく知られた小品です。40秒ほどの短い穏やかな曲。右手に出てくる2分音符の五和音は音程が10度あり指が届かないので、ラ#とド#を左手で取っています。
植松伸夫
ゲームをしない方の認知度も高く、ファイナルファンタジーの超人気曲です。透明感のあるクリアな音で、かつ繊細な響きを意識して弾きました。
ヘンリー・マンシーニ
一番有名なフレーズのみの楽譜です。一定のリズムを刻んで、スマートに演奏しました。
-
ニューオリンズ・ジャズにおいて最も有名な黒人霊歌です。たくさん散りばめられている半音進行を歌うように弾いています。rubatoで自由なジャズらしさを出しました。
Kristen Anderson-Lopez, Robert Lopez
ディズニー映画「アナと雪の女王」に使用された楽曲ですね。1回目のサビは高音になるので柔らかく、2回目のサビは左手の音域の広さを生かしながら力強く弾きました。
リンクト・ホライズン
原曲よりもテンポが遅めに設定されており、右手はところどころ4和音が出てきます。小指の音をしっかりタッチするように演奏しました。
イマジン・ドラゴンズ
途中で伴奏がなくなる箇所のペダルは、ばっさり切るのではなく、半分踏みっぱなしにして徐々になくすようにしました。肩や腕に力を入れず、楽に弾いて豊かな音を心がけて演奏しています。
ショパン
右手の旋律を左手の半音階和声が支えています。左手の和音の構成を捉えて、単調にならないように音色を考えながら演奏しています。
久石譲
お手本よりもたくさんペダルを使い、間を大切にして弾きました。
ジョン・レノン
弾き語り用の伴奏です。歌とのバランスを考えながら弾きました。
 
Pianeysからのオススメ♪

ピアノは誰もが好きな曲で練習したいのではないでしょうか。

でも、楽譜の"つまみ食い"は結構お金がもったいない…

flowkeyなら1,500以上の曲が練習し放題。

新曲も続々追加されるので、楽譜を何冊も買うよりずっとお得です。

7日間の無料トライアルは一度利用してみる価値アリです♪

まずはflowkey公式サイトで無料アカウント作成

なお、7日間の無料トライアルはパソコンからは契約できません。

無料アカウント作成後は、

お持ちのスマートフォンにflowkeyアプリをインストールしてご利用ください。

flowkey-お気に入りの曲でピアノを学ぼう
 
Pianeys(ぴあにーず)
物書きピアニスト

子どもから大人までピアノ指導する傍ら、本サイト「ピアノサプリ」を開設し運営。【弾きたい!が見つかる】をコンセプトに、演奏効果の高いピアノ曲を1000曲以上、初心者~上級者までレベルごとに紹介。文章を書く趣味が高じて、ピアノファンタジー小説「ピアニーズ」をKindleにて出版。

  • Twitter
  • Facebook
  • YouTube
Pianeysからのオススメ♪

flowkeyなら
ポップスからクラシックまで、
好きな曲を好きなだけ練習し放題。

7日間の無料トライアル
フル活用してみてください♪

まずはflowkey公式サイトで
無料アカウント作成

flowkey-お気に入りの曲でピアノを学ぼう
  • YouTube

    発表会で弾くのにオススメの曲を多数紹介。チャンネル登録者数 1.5万人突破!チャンネル登録をよろしくお願いします♪

    YouTubeへ

  • Twitter

    Twitterへ

  • Instagram

    Instagramへ

  • TikTok

    TikTokへ

Pianeysからのオススメ♪

flowkeyなら
ポップスからクラシックまで、
好きな曲を好きなだけ練習し放題。

7日間の無料トライアル
フル活用してみてください♪

まずはflowkey公式サイトで
無料アカウント作成

flowkey-お気に入りの曲でピアノを学ぼう