緊張を抑えるコツ
発表会など人前でピアノを演奏するときの「緊張を抑えるコツ」に関するピアノの先生のブログです。
-
緊張感の中で良いパフォーマンスを披露するコツ
2021.02.01発表会やコンクール、オーディション。 公の場でピアノ演奏を披露する場面はいろいろあります。 私はこれまでに数えきれないくらい人前での演奏を経験していますが、やはり舞台の上でしか学べないことがあると感じています。 その一つ […]
続きをみる -
コンクールの本番であがってしまわないように~名作漫画「ピアノの森」を読んで
2017.11.06「一番好きな一番落ち着く場所で、ウェンディと一緒に誉子が一番のピアノを弾く。それはまさに…怖いもの知らずの天才ピアニストのように。」(『35番 丸山誉子』ピアノの森 第5巻・第35話) 実力があるのにピアノの本番では緊張 […]
続きをみる -
発表会での緊張を抑える準備~⑱もしも暗譜が飛んでしまったら!?
2017.08.17もしも暗譜が飛んでしまった時は、決して止まらず落ち着いてごまかして下さい。 ごまかせるということは、練習の賜物です。 暗譜に対する自信を付けることはあがらない方法の一つです。 詳しくはもしも暗譜が飛んでしまったら!?をご […]
続きをみる -
発表会での緊張を抑える準備~⑰目指したい演奏の録音を本番前に聴く
2017.07.05名ピアニストの演奏を本番前に聴いていると、それが耳に残り、思わぬ速さになってしまったことはありませんか? 目指したい演奏の録音を本番前に聴くというのは、あがらない方法の一つです。 詳しくは目指したい演奏の録音を本番前に聴 […]
続きをみる -
発表会での緊張を抑える準備~⑯身体を暖めて緊張をほぐす
2017.05.12発表会本番前に手が冷たいと指が思うように動かなくて、ピアノの練習の成果が出せず悔しい思いをすることがあります。 体温管理は、あがらない方法の一つです。 詳しくは身体を暖めて緊張をほぐすをご覧下さい。
続きをみる -
発表会での緊張を抑える準備~⑮本番前には口にする物に気を付ける
2017.02.26発表会が近くなったら食べ物、飲み物にも注意しましょう。 万全の体調で演奏することは、あがらない方法の一つです。 詳しくは本番前には口にする物に気を付けるをご覧下さい。
続きをみる -
発表会での緊張を抑える準備~⑭練習中に腕や指が痛くなってしまったら
2017.01.28ピアノを強い痛みに耐えて練習しても指や腕は強くなりません。 痛みや違和感を感じたら即、ピアノ練習を中断して休ませましょう。 体調を整えて演奏することは、あがらない方法の一つです。 詳しくは腕や指が痛くなった時の処置は適切 […]
続きをみる -
発表会での緊張を抑える準備~⑬人前で弾く機会を作ろう
2016.12.05人前に慣れるために、色んな人に演奏を聞いてもらいましょう。 暗譜の弱いところやテクニック的に未熟なところなど、余裕がないところが浮き彫りになります。 人前で弾いておくことは、あがらない方法の一つです。 詳しくは人前で弾く […]
続きをみる -
発表会での緊張を抑える準備~⑫色々なピアノで弾いてみよう
2016.11.10ピアノの発表会のピアノは高い確率でグランドピアノです。 特に電子ピアノで練習している方はアコースティックピアノで練習する必要があります。 色々なピアノで練習しておくことは、あがらない方法の一つです。 詳しくは色々なピアノ […]
続きをみる -
発表会での緊張を抑える準備~⑪自分の演奏を録音・録画する
2016.10.21録音・録画して自分の演奏を客観的に聞いてみましょう。 曲を録音することによって緊張するので、緊張する練習としても、とても良いと思います。 詳しくは自分の演奏を録音・録画するをご覧下さい。
続きをみる
子どもから大人までピアノ指導する傍ら、本サイト「ピアノサプリ」を開設し運営。【弾きたい!が見つかる】をコンセプトに、演奏効果の高いピアノ曲を1000曲以上、初心者~上級者までレベルごとに紹介。文章を書く趣味が高じて、ピアノファンタジー小説「ピアニーズ」をKindleにて出版。お仕事のお問い合わせはこちらからお願いします。