アコースティックピアノ
アコースティックピアノに関するピアノの先生のブログです。アップライトピアノとグランドピアノの違いや、スタインウェイやヤマハ、カワイなど世界の有名なピアノについて書いています。
-
家庭にあるアレで、ピアノが黒光りに!
2021.04.01先日、調律をしていただきました。 毎回丁寧に見てくださり感謝しています。 今回は今まで知らなかった、ピアノの黒い鏡面のお手入れ方法を教えていただきました。 うすぼんやりと曇っていたピアノが黒光りに復活しましたよ!
続きをみる -
BenQのPianoLightは目に優しい!
2020.03.28BenQのPianoLight(ピアノライト)を姪宅にて開封し、使用感を確かめてきましたのでシェアいたします♪ PianoLightは非常に目に優しいピアノランプ。 アップライトピアノを使用しているご家庭で、ピアノの練習 […]
続きをみる -
大晦日にはピアノもお手入れ
2019.12.31いよいよ今年も数時間となりました。 今日は朝からピアノ教室の動線の掃除をがんばりました! まず玄関は塩を撒いてほうきで掃き、その後は水拭きです。 次にピアノを置いている部屋の掃除とピアノ本体のお手入れです。
続きをみる -
ピアノの上に置いてはいけない物
2019.11.19アップライトのピアノの上には何が置いてありますか? 先日2件の友人宅に遊びに行かせてもらった時に、見てしまったことを書いてみたいと思います! その友人達はピアノ仲間ではなく、ピアノ講師でもありません。 でも一応アコーステ […]
続きをみる -
アップライトピアノを簡単に手放さないで~
2018.08.20うちに以前に来ていた生徒のお母さんの衝撃の一言に思わず「え~!!」
続きをみる -
アップライトピアノとグランドピアノの違いって説明できますか??
2018.08.14夢のグランドピアノ。欲しいけれど場所と重量が問題ですね。 特に奥行きは大人の男性の身長くらいあります。 壁から少し離して椅子も置くとなると、1部屋を占領してしまうかもしれません。 しかしアップライトピアノとグランドピアノ […]
続きをみる -
アコースティックピアノと電子ピアノの違いって説明できますか??
2018.07.27体験レッスンでピアノ購入のご相談をされる方が結構いらっしゃいます。 ・・・が、最近の若いご夫婦は、中古のアコースティックピアノよりも新品の電子ピアノを希望されます。 賃貸マンションなら仕方がないですが、分譲マンションでも […]
続きをみる -
ピアノの防振対策、地震の時に起こる思わぬことの予防として
2018.06.19昨日の地震で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 尊い命も奪われました。 小学校4年生といえば、うちの生徒さん達と重なります。 心よりご冥福をお祈り申し上げます。 グループLINEなどで安否確認のメッセージが飛び […]
続きをみる -
スタインウェイ・ヤマハ・カワイ・ファツィオリ~名作漫画「ピアノの森」を読んで
2017.07.31「なんと…栄えあるショパンコンクールの初日の最初に日本のヤマハが使われるぜ。しかも弾くのはフランス人。」(『ショパンコンクールの基礎知識』ピアノの森 第13巻・第112話) ショパンコンクールの司会者は、エントリーナンバ […]
続きをみる

子どもから大人までピアノ指導する傍ら、本サイト「ピアノサプリ」を開設し運営。【弾きたい!が見つかる】をコンセプトに、演奏効果の高いピアノ曲を1000曲以上、初心者~上級者までレベルごとに紹介。文章を書く趣味が高じて、ピアノファンタジー小説「ピアニーズ」をKindleにて出版。お仕事のお問い合わせはこちらからお願いします。