2016年10月21日 Category - ピアノ発表会, 緊張を抑えるコツ Comment : 0
録音・録画して自分の演奏を客観的に聞いてみましょう。
曲を録音することによって緊張するので、緊張する練習としても、とても良いと思います。
詳しくは自分の演奏を録音・録画するをご覧下さい。
発表会やコンクール前に演奏を聴いてもらいたい…
ピアノを習っているけど、他の先生の指導も受けてみたい…
独学でピアノを学んでいて、演奏に自信が持てない…
あがり症を克服したい…
PianeysのピアノLINEレッスンならLINEで動画を送るだけ!
あなたの演奏を徹底分析してお悩みを解決します♪
ピアノLINEレッスンを申し込む
作成者 : pianeys
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
ピアノに関する幅広いテーマを、ピアノの先生目線から本音で語るブログです♪ 主なテーマはレッスン・ピアノ教室でのマナー・音楽大学(音大)受験・ピアノコンクール・ピアノの森などなど。先生や生徒を問わず、ピアノに興味のある方は是非ご覧ください♪ お問い合わせはこちらからお願いします。 ピアノファンタジー小説「ピアニーズ」を出版しました!Kindleでお楽しみください↓↓
日々のブログに加えて、発表会で弾くのにおすすめの曲やその練習方法などをツイートしています。フォローをよろしくお願いします♪
YouTubeに演奏動画をアップしています。チャンネル登録をよろしくお願いします♪