Top >  ブログ  >  古海行子さん♪第17回大会と第18回大会のプログラム比較~ショパン国際ピアノコンクール

古海行子さん♪第17回大会と第18回大会のプログラム比較~ショパン国際ピアノコンクール

2021.10.15

古海行子さんも小林愛実さんとともに第17回ショパン国際ピアノコンクールにも出場されています。

前回は4年前なので、19歳だったわけですね。

気になる2つのプログラムを比べてみたいと思います。

予備予選

▶第17回 

マズルカ 作品24-1(ト短調)
エチュード 作品10-6(変ホ短調)
エチュード 作品10-2(イ短調)
エチュード 作品10-5(変ト長調)黒鍵
エチュード 作品10-7(ハ長調)
幻想曲 作品49(ヘ短調)

・エチュードが3つのグループに分かれていて、それぞれから1曲ずつ選びます。(抒情系エチュード以外)

・マズルカは1曲です。

▶第18回 

ノクターン 作品27-1(嬰ハ短調)
★エチュード 作品10-7(ハ長調)
エチュード 作品10-8(ヘ長調)
マズルカ 作品24-3(変イ長調)
マズルカ 作品24-4(変ロ短調)
★幻想曲 作品49(ヘ短調)

・エチュードが2つのグループに分かれていて、それぞれから1曲ずつ選びます。(抒情系エチュード以外)

・マズルカは2曲です。

第17回大会では古海さんはノクターンの代わりに抒情系エチュードを選ばれたので、エチュードが4曲になっています。

第18回大会で★が付いているものは第17回大会でも演奏された曲です。

1次予選

▶第17回

ノクターン 作品62-2番(ホ長調)
エチュード 作品10-7(ハ長調)
エチュード 作品10-5(変ト長調)黒鍵
幻想曲 作品49(ヘ短調)

▶第18回

ノクターン 作品27-1(嬰ハ短調)
★エチュード 作品10-2(イ短調)
★エチュード 作品10-5(変ト長調)
★幻想曲 作品49(ヘ短調)

第18回大会で★が付いているものは第17回大会でも演奏された曲です。

残念ながら第17回大会では2次予選に進むことはできませんでした。

今大会の2次予選、3次予選の曲は以下のとおりです。

第17回大会のマズルカは、今大会で角野隼斗(かてぃん)さんが弾かれた作品24だったのですね。

古海さんは作品58のソナタに寄せて作品59のマズルカを弾かれます。

第17回大会のポロネーズ、ワルツなどは何を選ばれていたのか不明です。

2次予選

▶第18回

幻想ポロネーズ 作品61(変イ長調)
ワルツ 第4番 作品34-3(ヘ長調)猫のワルツ
ポロネーズ 作品44(嬰ヘ短調)
舟歌 作品60(嬰ヘ長調)

3次予選

▶第18回

ソナタ 第3番 作品58(ロ短調)
マズルカ 作品59-1(イ短調)
マズルカ 作品59-2(変イ長調)
マズルカ 作品59-3(嬰へ短調)
ロンド 作品16(変ホ長調)

今大会の演奏はとてもきれいな音色で深みを増していると思います。

それもそのはず、その間に高松国際ピアノコンクール優勝という快挙を成し遂げられています。

年齢から行くと次の第19回大会も挑戦できるというのは心強いですね!

ショパン国際ピアノコンクールに関連する他の記事はこちらからどうぞ。

 
LINEレッスンの画面イメージ

PianeysのピアノLINEレッスン

LINEで動画を送るだけ!
たったの2日で魅力的な演奏に

 
Pianeys(ぴあにーず)
物書きピアニスト

子どもから大人までピアノ指導する傍ら、本サイト「ピアノサプリ」を開設し運営。【弾きたい!が見つかる】をコンセプトに、演奏効果の高いピアノ曲を1000曲以上、初心者~上級者までレベルごとに紹介。文章を書く趣味が高じて、ピアノファンタジー小説「ピアニーズ」をKindleにて出版。お仕事のお問い合わせはこちらからお願いします。

  • Twitter
  • Facebook
  • YouTube
PianeysのピアノLINEレッスン
  • YouTube

    発表会で弾くのにオススメの曲を多数紹介。チャンネル登録者数 1.5万人突破!チャンネル登録をよろしくお願いします♪

    YouTubeへ

  • Twitter

    Twitterへ

  • Instagram

    Instagramへ

  • TikTok

    TikTokへ

PianeysのピアノLINEレッスン