ピアノを部屋に2台置きたい~その後と新しい調律師さん
2018.11.14
ピアノ講師本音トーク / 調律
〇社のピアノに買い替えることを決意した友人のピアノ講師は、想い出のつまった古いピアノを手放すことが苦しくなりました。
なんとか部屋に2台置けそうだということで実行に移し、そして無事に2台のピアノは部屋に収まりました!
さて、話は戻って新しい調律師さん探しです。
あちらこちらに聞いて回ったところ、〇社のピアノと友人の持っている国産ピアノのどちらも調律OKという方が見つかったそうです。
お値段もそれほど高くなくホッとしたとのこと。
部屋が落ち着いた頃、新しい調律師さんが来られたそうです。
いかにも職人さんという感じの方で、道具がたくさん入ったかばんはパンパンで重そうでビックリしたと言っていました。
友人はピアノ2台まとめて調律をお願いしていました。
まずは新しいピアノからでした。
今までは2時間くらいで終わっていたので、お昼前から始まったし遅くとも夕方までには終わると思っていたのですが…。続く。

Pianeys(ぴあにーず)
物書きピアニスト
子どもから大人までピアノ指導する傍ら、本サイト「ピアノサプリ」を開設し運営。【弾きたい!が見つかる】をコンセプトに、演奏効果の高いピアノ曲を1000曲以上、初心者~上級者までレベルごとに紹介。文章を書く趣味が高じて、ピアノファンタジー小説「ピアニーズ」をKindleにて出版。お仕事のお問い合わせはこちらからお願いします。