Top >  ブログ  >  平吉毅州作曲の発表会おすすめ曲 5選

平吉毅州作曲の発表会おすすめ曲 5選

2022.02.13

平吉毅州先生作曲のピアノ曲の中から、発表会で弾くのに特にオススメの曲を5つ、ご紹介します。

動画で見たい方は下の動画をご確認ください。

文章で読みたい方は動画の下に続く内容をご確認くださいませ♪

平吉先生の作品は、合唱曲でも定評があり素晴らしいですが、ピアノ曲も人気が非常に高いです。

明るくリズミカルな曲、美しいハーモニーの曲、心にじわっと染みる曲など、バリエーションも豊富。

発表会曲を選曲する際に、ぜひ参考にしてください。

チューリップのラインダンス

まずはじめにご紹介したい曲は『チューリップのラインダンス

明るく活発な曲です。

ラインダンスとは、全員が1列に整列し、一斉に同じステップを踏むダンスです。

演奏の際には、例えば赤いチューリップグループと黄色いチューリップグループが踊っている・・・というようにイメージを持つと良いでしょう。

『チューリップのラインダンス』の演奏動画と弾き方

真夜中の火祭

続いて『真夜中の火祭

ドラマティックな曲です。

風に揺れた炎が燃え上がったり消えかかったりする様子を、音と強弱で表現しています。

『真夜中の火祭』の演奏動画と弾き方

夏の夜のハバネラ

3曲目は『夏の夜のハバネラ

大人っぽい気だるさを表現しましょう。

左手のハバネラのリズムはガンガン弾かないように注意が必要です。

フォルテと見せかけて弱くしたりというような、ワンランク上の強弱法を見せるとかっこよくなります。

『夏の夜のハバネラ』の演奏動画と弾き方

踏まれた猫の逆襲

4曲目は『踏まれた猫の逆襲

『ねこふんじゃった』の旋律を発展させた楽しい曲です。

もたもたしないように、強弱を付けてオシャレに演奏しましょう。

『踏まれた猫の逆襲』の演奏動画と弾き方

スタレガ・ラプソディ

最後は『スタレガ・ラプソディ

スタ・レガというのはスタッカートとレガートという意味です。

くっきりしたスタッカートとしっとりしたレガートの対比が面白い曲です。

『スタレガ・ラプソディ』の演奏動画と弾き方

まとめ

平吉毅州先生作曲のピアノ曲の中で、発表会で弾くのに特にオススメの曲を5つ、ご紹介しました。

発表会曲を選曲する際に、ぜひ参考にしてください♪

 
LINEレッスンの画面イメージ

PianeysのピアノLINEレッスン

LINEで動画を送るだけ!
たったの2日で魅力的な演奏に

 
Pianeys(ぴあにーず)
物書きピアニスト

子どもから大人までピアノ指導する傍ら、本サイト「ピアノサプリ」を開設し運営。【弾きたい!が見つかる】をコンセプトに、演奏効果の高いピアノ曲を1000曲以上、初心者~上級者までレベルごとに紹介。文章を書く趣味が高じて、ピアノファンタジー小説「ピアニーズ」をKindleにて出版。お仕事のお問い合わせはこちらからお願いします。

  • Twitter
  • Facebook
  • YouTube
PianeysのピアノLINEレッスン
  • YouTube

    発表会で弾くのにオススメの曲を多数紹介。チャンネル登録者数 1.5万人突破!チャンネル登録をよろしくお願いします♪

    YouTubeへ

  • Twitter

    Twitterへ

  • Instagram

    Instagramへ

  • TikTok

    TikTokへ

PianeysのピアノLINEレッスン