ウナ・コルダ(U.C.)
楽譜1
楽譜2
ピアノの一番左のペダルを踏む指示です。このペダルはソフトペダルと呼ばれます。グランドピアノではシフトペダルとも言います。
グランドピアノとアップライトピアノでは構造により音色や音量の効果が違いますが、柔らかな音にするのが目的です。
略してU.C.と書かれることが多いです。
楽譜1
ウナ・コルダで踏んで、トレ・コルデ(tre corde)まで踏み続けます。
トレ・コルデはウナ・コルダを外す記号です。略してT.C.と書かれることもあります。トレ・コルデが無い場合には最後までウナ・コルダを踏み続けます。
楽譜2
ダンパーペダルの指示もある時は両足同時に行います。ダンパーペダルについてはダンパーペダルの項をご覧下さい。
トップへ戻る