音符
 
Top >  発表会おすすめ曲  >  ピアノ初心者の方への発表会おすすめ曲

ピアノ初心者の方への発表会おすすめ曲

ピアノを習い始めて間もない方です。

成長幅が大きいのであまり早くから準備することができません。

だいたい2ヶ月前から取り掛かると良いでしょう。

暗譜も譜読みと同時におこなう感じです。

教則本の同時進行も必要ですが、本番2週間前からは発表会の曲だけに絞ります。

Memo

作曲家の生誕順に並んでいます。不明の方(現代作曲家や楽譜共著者など)は推察して並べています。

曲名 作曲家名 楽譜
特徴
メヌエット ラモー 楽譜
あたたかみのある3拍子。音のつなぎ方、切り方が練習のポイント
モデラート ディアベリ 楽譜
きっちりした印象の曲。7度の三和音があるので、手の小さい幼児には不向き
かわいいおともだち シュワテル 楽譜
明るい曲。メロディーが左右に移り変わる
かわいい子猫 エステン(オースティン) 楽譜
楽しく可愛らしい曲。メロディーの切り方がポイント
アレグレット グルリット 楽譜
3拍子の明るい曲。前半後半ほとんど同じ。組み合わせ曲としても使える
かわいい舞曲 グルリット 楽譜
素朴で可愛らしい曲。両手共にト音記号で、手の移動も少ない
ガヴォット グルリット 楽譜
少しもの哀しいメロディ。右手の旋律は強弱を付けて表現を大切に
手品 ストリーボッグ 楽譜
スタッカートの曲。まだ両手のスラーができない幼児におすすめ
大すきなワルツ ビーデルマン 楽譜
可愛らしい明るい曲。短いながらも起承転結がある
チューリップの王女さま サティ 楽譜
ちょっと不思議な曲。左右とも単旋律。組み合わせ曲にも良い
わまわしあそび サティ 楽譜
いたずらっぽいユニークな曲。左右ともに単旋律
インディアンの踊り コルトー 楽譜
勇ましいインディアンのリズム。左手は2ポジションのみ
ハーモニカをふく子 コルトー 楽譜
左手がメロディー。メロディーと伴奏が分かれている曲に挑戦
オランダのダンス トンプソン 楽譜
元気で生き生きとした3拍子。木靴の音が聞こえてくる
きつつき トンプソン 楽譜
明るい曲。木をコツコツ叩くように規則正しいスタッカートで
キツネ狩り トンプソン 楽譜
楽しく元気な曲。8分の6拍子の数え方を教えれば大丈夫
スペインのフィエスタ トンプソン 楽譜
シンコペーションのリズムで陽気で楽しい気分
ダブリンの町 トンプソン 楽譜
生き生きとした楽しい曲。左手はアイルランドの伝統楽器・バグパイプ
小さなボウピープ トンプソン 楽譜
ほのぼのしたかわいらしい曲。柔らかいタッチで歌うように。
特急列車 トンプソン 楽譜
窓から景色を見ている楽しい汽車の旅。規則正しいテンポで
ナイトとレディ トンプソン 楽譜
レディとナイトが出会うストーリー。二重唱のように
ポップコーン屋さん トンプソン 楽譜
楽しい曲。ポップコーンがはじける様子をスタッカートで表現
舞い落ちる木の葉 トンプソン 楽譜
さわやかな曲。音符の長さや音量の差で難しく聞こえる
摩天楼に寄せて トンプソン 楽譜
遠近感を大切に。同じ旋律を高低違いで弾くので、見た目よりは簡単
まる木ぶね トンプソン 楽譜
インディアンのリズム。和音が重厚でかっこいい
夕べの鐘 トンプソン 楽譜
お日様が沈むころの鐘の音。ゆったり響く音で
妖精の宮殿 トンプソン 楽譜
シンプルだけど華やかな曲。ファンファーレが印象に残り効果的
妖精のハープ トンプソン 楽譜
美しい曲。装飾音、手の交差などがあり難しく聞こえる
カヌーをうかべて リラ・フレッチャー 楽譜
短調・低音で力強さがある曲。規則正しいリズムで
ハッピー ニュー イヤー! リラ・フレッチャー 楽譜
楽しい曲。手の交差や長いタイが幼児に人気
パレード(マーチ) リラ・フレッチャー 楽譜
華やかな行進曲。中間部の左手メロディーはよく歌って
バグパイプ リラ・フレッチャー 楽譜
エキゾチックな民族音楽。ペダルを使って音色を響かせる
ライオン リラ・フレッチャー 楽譜
左手がメロディー。まだ速く弾けない人にぴったり
ギャロップ カバレフスキー 楽譜
はずむような明るい曲。ある程度の速さは必要
道化師 カバレフスキー 楽譜
風変わりで楽しい曲。楽譜の見た目よりは難しくはない
昔の踊り カバレフスキー 楽譜
素朴な二重唱。芯のあるスタッカートで
マーチ ショスタコーヴィチ 楽譜
兵隊が行進しているイメージ。近代曲入門にぴったり
天の川はミルクセーキ ラーニング・トゥ・プレイより 楽譜
「きらきら星」のジャズ風アレンジ。指使いがやや難しいが、知っている曲なので楽しい
いちょうの葉 ラーニング・トゥ・プレイより 楽譜
ラグタイム風。少し速めに弾くのがおすすめ
西部を行くほろ馬車の行列 ラーニング・トゥ・プレイより 楽譜
ゆっくり穏やかな曲。8分の6拍子だが、左手のリズムは2パターン
人形のポルカ ラーニング・トゥ・プレイより 楽譜
陽気でかわいらしい曲。アクセントで民俗音楽っぽく
ハ調の曲 ラーニング・トゥ・プレイより 楽譜
落ち着いたジャズっぽい曲。似た箇所が多いが、それを感じさせず新鮮
ミシシッピーの蒸気船 ラーニング・トゥ・プレイより 楽譜
ラグタイム風の曲。重音・和音がまだ弾けない幼児向き
みつばちのブギ ラーニング・トゥ・プレイより 楽譜
同じポジションで弾けるおしゃれな曲。
ロンドン橋で踊ろう ラーニング・トゥ・プレイより 楽譜
曲中におなじみの「ロンドン橋落ちた」が登場する。左手が大きく移動するのが特徴
アルゼンチン ギロック 楽譜
タンゴのリズムの曲。和音をしっかり弾くことが鍵
インディアンの踊り ギロック 楽譜
野性的なインディアンのリズム。速く弾くのが苦手な人でも大丈夫
インディアンの儀式 ギロック 楽譜
音が少ない割に音楽性が豊かな曲。ゆっくり堂々と弾く
インディアンの太鼓 ギロック 楽譜
お馴染みのインディアンのリズム。左手の移動が少ないので、右手に集中できる
おばけの足あと ギロック 楽譜
ミステリアスな曲。怖く聞こえるように工夫しよう
さぁ、ワルツを踊ろう ギロック 楽譜
優雅なワルツ。左手がメロディーで右手は2音だけ。
サマータイム ポルカ ギロック 楽譜
明るい曲。5本の指がほぼ同じポジションで弾ける
スクエア・ダンス ギロック 楽譜
メリハリのある元気な4拍子。三和音は出てこない
道化師たち ギロック 楽譜
コミカルで楽しい曲。楽譜は難しそうだが、視覚的移動で覚えられる
パリの花売り少女 ギロック 楽譜
おしゃれなワルツ。繰り返しが多いので長い曲に聞こえる
真夜中のふくろう ギロック 楽譜
神秘的な曲。強弱の付け方で難しく聞こえる
ピクニック クラーク 楽譜
ギャロップ。8分の6拍子だが特徴のあるリズムで覚えられる
ドミノの行進 スタンガー 楽譜
強弱や緩急があるメリハリの付いた曲。音域は広いがオクターブ違い
おもちゃのへいたいさん グローバー 楽譜
活発で明るい曲。同じポジションで弾ける
おもちゃ箱 グローバー 楽譜
楽しくさわやかな曲。左右違う弾き方だが、コツをつかめば同じ
手品 グローバー 楽譜
はずむような楽しい曲。強弱の変化を大きくすると、より一層生き生きする
歯ブラシのマーチ グローバー 楽譜
元気な行進曲。スラーとスタッカート、フォルテとピアノの対比が大切
古い時代のワルツ グローバー 楽譜
気品ある優雅な曲。手の交差、ペダルあり
古い柱時計 グローバー 楽譜
規則正しい速さで。左右共に、ほぼ決まったポジションで弾ける
ブランコ バーチ 楽譜
なめらかで揺れるような曲。両手でスラーが弾けるようになれば大丈夫
インディアンごっこ アダムス 楽譜
低めの音で強そうなイメージ。へ音記号が読めない人は鍵盤の位置を覚える
足なみそろえて ガロー 楽譜
かわいい行進曲。近づいたり遠ざかったり
くじゃく ガロー 楽譜
幻想的な曲。手の交差、ペダルがあるので体格も考慮
ポリ・ウォリ・ブギ ガロー 楽譜
楽しい曲。おなじみのアメリカ民謡のアレンジ
オスティナート 林光 楽譜
一定の旋律が繰り返される可愛い曲。左手は定位置
小プレリュード 林光 楽譜
バロック風で美しい曲。少しもの哀しい
トッカータ 林光 楽譜
近代的な曲。指の形に気をつけて速く弾こう
ぶきょく 佐藤敏直 楽譜
近代的な曲。音符のことを知らなくても指の動きを覚えて弾ける
ブギで踊ろうよ グローヴ 楽譜
古き良きアメリカンな曲。半音違いなので楽譜の見た目よりは難しくはない
馬と馬車 ジョン・ジョージ 楽譜
はずむような明るい曲。色々な長さの音符が登場する
大きなぶどうの木 ジョン・ジョージ 楽譜
少ない音でインパクトのある曲。鍵盤を広く使うので体格も重要
ジャングルの夕焼け ジョン・ジョージ 楽譜
壮大な土地と空を思って。ペダルはずっと踏み続ける
ジャングル・リヴァーは流れ… ジョン・ジョージ 楽譜
神秘的な曲。左手は2種類の音型で安定したテンポで
土人の踊り ジョン・ジョージ 楽譜
低音が多く、力強さを感じさせる曲。高低の幅がある
ノソノソ象さん ジョン・ジョージ 楽譜
重々しく。左手はずっと同じ音型だが、右手の表現に合わせて変化を付けると素敵
パゴダ ジョン・ジョージ 楽譜
東洋風の曲。踏みっぱなしのペダルで幻想的に
ランの花咲く ジョン・ジョージ 楽譜
上品で大人っぽい曲。右手はリコーダーの音をイメージして
ワニくんの日なたぼっこ ジョン・ジョージ 楽譜
ブルースっぽいおしゃれな曲。右手の分散和音は手が小さい幼児には不向きかも
アラジンのランプ 田丸信明 楽譜
アラビアの不思議な旋律。左右共決まったポジションで弾ける
サーカスがやってくるよ 田丸信明 楽譜
行進曲風の曲。両手とも決まったポジションで弾ける
ジャックと大男 田丸信明 楽譜
堂々とした曲。和音が多いので、指がしっかりしている人向き
はずんだボール 田丸信明 楽譜
明るい曲。5本の指がほぼ同じポジションで弾ける
いじっぱりのにらめっこ 橋本晃一 楽譜
もの哀しいメロディー。カノンのように右手を左手が追いかけている。組み合わせ曲に
そよ風のワルツ 橋本晃一 楽譜
さわやかな曲。左は固定ポジションで弾けるが、右手は指の移動がある
おひつじ 田中カレン 楽譜
子守唄のような優しい曲。手の大きい人向き
星のうた1 田中カレン 楽譜
宇宙船に乗って輝く星を見ているような曲。弱くてもキラリとした音で
勇気を出して さあ行こう! なかにしあかね 楽譜
明るくはつらつとした曲。指づかいが決まれば大丈夫
お笑いチンパンジー キャサリン・ロリン 楽譜
明るく弾んだ曲。左手は単音。右手も同じポジションで弾ける
サメ! キャサリン・ロリン 楽譜
例の映画音楽を思わせる始まり。少ない音なので強弱がより重要
ジャングル・フィーバー キャサリン・ロリン 楽譜
左手は5度の和音の移動だけ。少ない音でもロックのリズムでかっこよく!
空とぶカンガルー キャサリン・ロリン 楽譜
ジャズっぽいコード進行。きびきびと跳びはねるように
ひよこのワルツ キャサリン・ロリン 楽譜
可愛く陽気な曲。 メロディー が左右どちらにも出てくる。両手ともほぼ同じポジション
ビーニー雄うし キャサリン・ロリン 楽譜
ドラマティックなタンゴのリズム。和音をしっかり掴めることが必須
ふしぎなユニコーン キャサリン・ロリン 楽譜
癒し系不思議な曲。ペダルはあった方が素敵
ヘビつかい キャサリン・ロリン 楽譜
アラビア旋法の神秘的な曲。ペダルは必須
レインボー・フィッシュ キャサリン・ロリン 楽譜
全音音階を使った不思議な曲。踏みっぱなしのペダルで雰囲気抜群
わたしのカエル キャサリン・ロリン 楽譜
楽しく跳ねる曲。5音のポジションで弾ける
わたしのビーニーくまちゃん キャサリン・ロリン 楽譜
あたたかで優しい曲。フレーズの終わりをきれいにまとめよう
まつり 久米詔子 楽譜
元気の良い曲。音の移動はあるが、指使いが固定している
よなかのとけい 安倍美穂 楽譜
正確なリズムで。不協和音があるので難しく聞こえる
水たまりを歩いたら 轟千尋 楽譜
かわいらしい曲。タイトルから想像して音を作ろう
ひとりぼっち 佐藤臣 楽譜
寂しさを乗り越えようとするイメージ。指使いの工夫で弾きやすくなる

    本番の演奏に備えて

    発表会やコンクールなどをはじめ、舞台の上で演奏するための準備として、自分の演奏を客観的に見るのはとても大切です。

    スマートフォンなどを使って、定期的に演奏を録画し、ぜひご自身の演奏を確認してみてください。

    改善すべきポイントがきっと見つかります。

    もしピアノ講師からのアドバイスをお求めの場合は、我々がおこなっているPianeysのピアノLINEレッスンをご利用ください。

    録画した動画をLINEで送るだけで、最短当日、アドバイスをお返しいたします。


    また、発表会やコンクールでの演奏は暗譜でノーミスが目標です。

    丁寧な暗譜は舞台の上での演奏を成功に導く鍵です。

    暗譜を極めるための15のステップでは、人前での演奏に失敗しないための完全暗譜法をお伝えしています。

    興味のある方はぜひお読みください。

    皆様のピアノライフを心から応援しております。

     
    LINEレッスンの画面イメージ

    PianeysのピアノLINEレッスン

    LINEで動画を送るだけ!
    たったの2日で魅力的な演奏に

     
    Pianeys(ぴあにーず)
    物書きピアニスト

    子どもから大人までピアノ指導する傍ら、本サイト「ピアノサプリ」を開設し運営。【弾きたい!が見つかる】をコンセプトに、演奏効果の高いピアノ曲を1000曲以上、初心者~上級者までレベルごとに紹介。文章を書く趣味が高じて、ピアノファンタジー小説「ピアニーズ」をKindleにて出版。お仕事のお問い合わせはこちらからお願いします。

    • Twitter
    • Facebook
    • YouTube
    PianeysのピアノLINEレッスン
    • YouTube

      発表会で弾くのにオススメの曲を多数紹介。チャンネル登録者数 1.5万人突破!チャンネル登録をよろしくお願いします♪

      YouTubeへ

    • Twitter

      Twitterへ

    • Instagram

      Instagramへ

    • TikTok

      TikTokへ

    PianeysのピアノLINEレッスン