音符
 
Top >  発表会おすすめ曲  >  森の夜明け – ジョン・ジョージ

森の夜明け – ジョン・ジョージ

(画像をクリックするとAmazonへ移動します)

ちょっと一味ひねった不思議な作品が多いです。

誰も知らない曲が弾きたい方、大人の初心者の方におすすめの楽譜です。

アンサンブル、ソロ、連弾の曲がありますが、アンサンブルのピアノパートだけを弾いて、ソロ曲としても良いでしょう。

 
  1. ノソノソ象さん(初心者)
  2. ピョンピョンガゼル
  3. ニョロニョロヘビくん
  4. 土人の踊り(初心者)
  5. ジャングルリバーは流れ(初心者)
  6. ワニくんの日なたぼっこ(初心者)
  7. モソモソ虫くん
  8. 忍びのタイガー
  9. ランの花咲く(初心者)
  10. ペチャペチャヒヒくん
  11. 大きなぶどうの木(初心者)
  12. ジャングルの夕焼け(初心者)

    ~以上、ソロ又はアンサンブル

  13. 森の夜明け(初級~初中級)
  14. 雨……そして虹(初級)
  15. V.I.P.とても大事なハリモグラ(初級)
  16. ウズラの群れ(初級)
  17. カタツムリの旅行
  18. 年老いたハチドリ
  19. 小川の急流
  20. たそがれ

    ~以上、ソロ

  21. 小さな曲
  22. サーカスがやってきた
  23. 悲しいちょうちょ
  24. 歩道の歌
  25. カニのダンス
  26. 日曜日の午後
  27. 水玉ポルカ
  28. 星の王子様
  29. たのしい夢
  30. 集合
  31. フランスの舟唄
  32. かわうそのいたずら
  33. カーニバルソング
  34. 巨人の谷
  35. 古代の行列
  36. 大牧場で
  37. ビレジダンス
  38. 森の花
  39. トロッコの歌
  40. 牧歌
  41. お祝いのパーティー

    ~以上、連弾

(画像をクリックするとAmazonへ移動します)

本番の演奏に備えて

発表会やコンクールなどをはじめ、舞台の上で演奏するための準備として、自分の演奏を客観的に見るのはとても大切です。

スマートフォンなどを使って、定期的に演奏を録画し、ぜひご自身の演奏を確認してみてください。

改善すべきポイントがきっと見つかります。

もしピアノ講師からのアドバイスをお求めの場合は、我々がおこなっているPianeysのピアノLINEレッスンをご利用ください。

録画した動画をLINEで送るだけで、最短当日、アドバイスをお返しいたします。


また、発表会やコンクールでの演奏は暗譜でノーミスが目標です。

丁寧な暗譜は舞台の上での演奏を成功に導く鍵です。

暗譜を極めるための15のステップでは、人前での演奏に失敗しないための完全暗譜法をお伝えしています。

興味のある方はぜひお読みください。

皆様のピアノライフを心から応援しております。

 
LINEレッスンの画面イメージ

PianeysのピアノLINEレッスン

LINEで動画を送るだけ!
たったの2日で魅力的な演奏に

 
 
Pianeys(ぴあにーず)
物書きピアニスト

子どもから大人までピアノ指導する傍ら、本サイト「ピアノサプリ」を開設し運営。【弾きたい!が見つかる】をコンセプトに、演奏効果の高いピアノ曲を1000曲以上、初心者~上級者までレベルごとに紹介。文章を書く趣味が高じて、ピアノファンタジー小説「ピアニーズ」をKindleにて出版。お仕事のお問い合わせはこちらからお願いします。

  • Twitter
  • Facebook
  • YouTube
Skooveでピアノを学ぼう
  • YouTube

    発表会で弾くのにオススメの曲を多数紹介。チャンネル登録者数 1.5万人突破!チャンネル登録をよろしくお願いします♪

    YouTubeへ

  • Twitter

    Twitterへ

  • Instagram

    Instagramへ

  • TikTok

    TikTokへ

PianeysのピアノLINEレッスン