ラーニング トゥ プレイ – ロック・リズム・ラグタイム1
(画像をクリックするとAmazonへ移動します)
『ラーニング トゥ プレイ』というピアノ教本がありますが、姉妹編とも言えるこちらの『ロック・リズム・ラグタイム』の方が発表会向きの曲が多いです。
簡単なフレーズに転調を取り入れておしゃれになっています。
現代的で親しみやすい曲が多いので、楽しんで練習できるでしよう。
- 野うさぎのジャンプ
- みつばちのブギ(初心者)
- 青空のブルース
- キャンディーロック
- 影とわたし
- ミシシッピーの蒸気船(初心者)
- メリーさんと羊さん
- 朝のジャズ
- でこぼこ道のロック
- ブルージーンズ
- 宇宙のロック
- ジャズモビール
- 野外コンサート
- おもい岩(初級)
- ハ調の曲(初心者)
- いちょうの葉(初心者)
- なだれ
- ルイジアナブルース
- ゆかいなラグタイム
- 天の川はミルクセーキ(初心者)
- ロックアラモード
- ラグタイム・ジャズ(初級)
- スコットランドのおどり
- 指をならして街角めぐり(初級)
- おたまじゃくしのケークウォーク(初級)
- あまいブルース(初級~初中級)
- ブロードウェイブギ
- みんなのリズム
(画像をクリックするとAmazonへ移動します)
本番の演奏に備えて
発表会やコンクールなどをはじめ、舞台の上で演奏するための準備として、自分の演奏を客観的に見るのはとても大切です。
スマートフォンなどを使って、定期的に演奏を録画し、ぜひご自身の演奏を確認してみてください。
改善すべきポイントがきっと見つかります。
もしピアノ講師からのアドバイスをお求めの場合は、我々がおこなっているPianeysのピアノLINEレッスンをご利用ください。
録画した動画をLINEで送るだけで、最短当日、アドバイスをお返しいたします。
また、発表会やコンクールでの演奏は暗譜でノーミスが目標です。
丁寧な暗譜は舞台の上での演奏を成功に導く鍵です。
暗譜を極めるための15のステップでは、人前での演奏に失敗しないための完全暗譜法をお伝えしています。
興味のある方はぜひお読みください。
皆様のピアノライフを心から応援しております。

子どもから大人までピアノ指導する傍ら、本サイト「ピアノサプリ」を開設し運営。【弾きたい!が見つかる】をコンセプトに、演奏効果の高いピアノ曲を1000曲以上、初心者~上級者までレベルごとに紹介。文章を書く趣味が高じて、ピアノファンタジー小説「ピアニーズ」をKindleにて出版。お仕事のお問い合わせはこちらからお願いします。