アラベスク 両手の演奏
音声のみの再生はこちら↓↓
解説はこちら↓↓をスクロールしてご覧ください♪
いよいよ両手を合わせていきます。
その前にぜひ、左手の動画に合わせて右手を弾いたり、右手の動画に合わせて左手を弾いたりして下さい。とても勉強になると思います。
(A…7秒~26秒、A’…26秒~45秒)
5小節目の2つ目の「ミ」(18秒付近、37秒付近)は、右手がスラーで左手がスタッカートです。一緒に切れてしまわないように注意して下さい。
また、前半2番カッコの中の最後の音(44秒付近)は両手一緒に切りましょう。
楽譜を見ながら、どの音とどの音が重なっているか、確認して下さいね。
こんなお悩み、ありませんか?
発表会やコンクール前に演奏を聴いてもらいたい…
ピアノを習っているけど、他の先生の指導も受けてみたい…
独学でピアノを学んでいて、演奏に自信が持てない…
あがり症を克服したい…
PianeysのピアノLINEレッスンなら
LINEで動画を送るだけ!
あなたの演奏を徹底分析してお悩みを解決します♪