発表会やピアノコンサートに遅刻したとき
プロのピアノコンサートでは、ホールのドアの開閉を管理しているスタッフがいるので、その方の指示に従いましょう。
主催者側でドアを開けるタイミングが決められています。曲と曲の間であっても入れない場合があります。会場の外にモニターで演奏を中継している場合が多いので、指示があるまではそちらで見ると良いと思います。入れる時には座席もスタッフが誘導してくれます。トイレは休憩時間中に行くのが良いでしょう。
ピアノ教室の発表会では自分で自由に出入りができます。必ずピアノ演奏が終わってから曲と曲の間に出入りしましょう。座る場所を探すのにウロウロしていては迷惑になるのでとりあえず空いている席に座ります。トイレは休憩時間でなくても曲と曲の間に出入りすれば自由に行けます。
ピアノ発表会やコンサートに遅刻した時もマナーを知っていれば安心です。
こんなお悩み、ありませんか?
発表会やコンクール前に演奏を聴いてもらいたい…
ピアノを習っているけど、他の先生の指導も受けてみたい…
独学でピアノを学んでいて、演奏に自信が持てない…
あがり症を克服したい…
PianeysのピアノLINEレッスンなら
LINEで動画を送るだけ!
あなたの演奏を徹底分析してお悩みを解決します♪