Top >  ブログ  >  審査方法~第18回ショパンコンクール大解剖④

審査方法~第18回ショパンコンクール大解剖④

2021.09.16

ピアノの森』を読まれた方はご存じだと思いますが、ショパン国際ピアノコンクールの審査方法は厳正で、独特かつ公平です。

その審査方法平均点の出し方についてまとめました。

最後の方に簡潔にまとめたPianeysの動画もあります♪

二段階審査

まず、ざっくりと「YES」「NO」での回答です。

つまり、もう一度演奏を聴いてみたいかどうかです。

とてもよい演奏だったけど新鮮味がないとか、あまり魅力的でない場合は「NO」になってしまうかもしれません。

次に、1点~25点までの点数での回答です。

いくら「YES」でもう一度聴いてみたいと思っても、その演奏が15点ではアウトです。

「YES」を付ける限りは18点以上の点数であることが求められています。

つまり、「YES」は18点~25点、「NO」は1点~17点までということになります。

演奏者の平均点の求め方

平均点の出し方にも工夫がありました。

この方法を考えた方はすごいと思います!!

1.審査員の評価したすべての点数を足して平均点を出す

ちょっとざっくりやってみましょう。

下記は私が勝手に作った架空の演奏者の評価です。

審査員は2021年7月に発表された18人としました。

A先生18点YES
B先生20点YES
C先生17点NO
D先生24点YES
E先生ノーカウントノーカウント
F先生16点NO
G先生20点YES
H先生20点YES
I 先生19点YES
J先生14点NO
K先生22点YES
L先生13点NO
M先生20点YES
N先生21点YES
O先生18点YES
P先生20点YES
Q先生19点YES
R先生18点YES

E先生は演奏者の師匠なので採点できません

例えばこのような点数の場合、合計点は317点で17人で割ると四捨五入で18.65点になります。

なお、審査員は自分の評価シートに署名することが義務付けられています。

2.平均点より3点以上離れている点数は調整

まず、平均点の18.65点より3点以上離れている先生を見つけましょう。

18.65+3の21.65点以上には、D先生の24点とK先生の22点があります。

また、18.65-3の15.65点以下には、J先生の14点とL先生の13点があります。

この4人の先生の点数が調整対象となります。

D先生、K先生の点数は平均点に3点を加えた21.65点に引き下げられ、J先生、L先生の点数は平均点から3点を引いた15.65点に引き上げられます。

極端な話、ある先生が1点しか付けなかった場合でも、平均点が18.65点だった場合は15.65点になるというわけです。

再び合計点を出すと320.6点となり、新しい平均点は四捨五入で18.86点になりました。

この演奏者の点数は18.86点というわけです。

3.「YES」の数の多い順から検討

演奏者については、名前も演奏順もわからない状態でシートが並べられます。

「YES」の数と評価の点数を参考にしながら次に進む演奏者が決まります。

この演奏者は「YES」を13票獲得しました。

審査員の中に師匠がいたために1票少なくなっていますが、合格かどうかギリギリの場合には協議されます。

協議の結果、多少人数の増減もあります。

本選での「YES」「NO」ライン

予備予選と採点方法は同じですが、「YES」の最低点が違います。

予備予選合格ライン「YES」18点以上

1次予選合格ライン「YES」18点以上

2次予選合格ライン「YES」19点以上

3次予選合格ライン「YES」20点以上

合格者の発表

アルファベット順で公表されます。

点数など審査結果については開示されません。

コンクールが進行している間、審査会議は機密で、審査員は演奏者についての意見を公表しない義務があります。

ファイナリストの審査方法

ファイナリスト10名を選ぶ際には、少し審査方法が変わっています。

上記の方法ですんなり決まらない場合、審査段階で9位~12位の名前を審査員が知ることができます。

ただし、審査員の過半数の同意が必要です。

ファイナリストの審査は文字通り最終審査なので、「YES」「NO」での回答はありません。

10点満点での評価となりますが、これまでの全ての演奏も考慮されるということです。

6位まで順位が付けられます。

まとめ

ショパン国際コンクールの審査方法についてお伝えしました。

もう一度演奏を聴いてみたいかどうかの「YES」「NO」での回答と、点数による評価ですが、その方法は厳正かつ公平な審査方法だと思います。

審査員の好みもあるので、とてもよい調整方法だと思います。

なお、審査方法の情報は、 the 18th Chopin Piano CompetitionのHP Competition rulesなどを翻訳しました。

【ショパンコンクール】審査方法を徹底解説!YES NO方式と点数の算出方法がわかります

簡潔に動画でご説明しています。

こちらもぜひご覧ください♪

ショパン国際ピアノコンクールに関連する他の記事はこちらからどうぞ♪

 
LINEレッスンの画面イメージ

PianeysのピアノLINEレッスン

LINEで動画を送るだけ!
たったの2日で魅力的な演奏に

 
Pianeys(ぴあにーず)
物書きピアニスト

子どもから大人までピアノ指導する傍ら、本サイト「ピアノサプリ」を開設し運営。【弾きたい!が見つかる】をコンセプトに、演奏効果の高いピアノ曲を1000曲以上、初心者~上級者までレベルごとに紹介。文章を書く趣味が高じて、ピアノファンタジー小説「ピアニーズ」をKindleにて出版。お仕事のお問い合わせはこちらからお願いします。

  • Twitter
  • Facebook
  • YouTube
PianeysのピアノLINEレッスン
  • YouTube

    発表会で弾くのにオススメの曲を多数紹介。チャンネル登録者数 1.5万人突破!チャンネル登録をよろしくお願いします♪

    YouTubeへ

  • Twitter

    Twitterへ

  • Instagram

    Instagramへ

  • TikTok

    TikTokへ

PianeysのピアノLINEレッスン