反田恭平さん、ファンクラブ(無料)でショパンを徹底解説!
今、最も勢いのある音楽家、反田恭平さん。
2021年、ショパン国際ピアノコンクールでもご存じの通り、優秀なピアノのソリストですが、クラシック音楽普及のアイデアはとどまることを知りません。
2つのファンクラブをご紹介します。
本当に頼もしい限りです!
一つはOFFICIAL SITEのファンクラブ『NOTE』
そしてもう一つは『Solistiade(ソリスティアーデ)』
ショパン国際ピアノコンクールに興味のある方は、ぜひ Solistiade(ソリスティアーデ に登録されることをおすすめします!
というのは、会員限定で反田恭平さんのリサイタル・ツァーの曲目のお話が動画で見れるのです。
リサイタル・ツァーの曲目はもちろんオール・ショパン!
つまり、予備予選や1次予選以降に弾く曲についての思いや解説です。
今回のプログラムで反田恭平さんの好きな曲ベスト3も紹介されています。
その曲のどんなところが好きなのか?
反田恭平さんにとってのショパンとは?
留学中のポーランドのお話も興味深いです。
無料ですので、ぜひ登録してご覧ください。
多分ベスト3の曲はショパン国際ピアノコンクールで弾かれるのかな、と思います。
ショパン国際ピアノコンクールに関連する他の記事はこちらからどうぞ。

子どもから大人までピアノ指導する傍ら、本サイト「ピアノサプリ」を開設し運営。【弾きたい!が見つかる】をコンセプトに、演奏効果の高いピアノ曲を1000曲以上、初心者~上級者までレベルごとに紹介。文章を書く趣味が高じて、ピアノファンタジー小説「ピアニーズ」をKindleにて出版。お仕事のお問い合わせはこちらからお願いします。