Top >  ブログ  >  第18回ショパン国際ピアノコンクール・小林愛実さん予備予選の演奏♪

第18回ショパン国際ピアノコンクール・小林愛実さん予備予選の演奏♪

2021.07.21

小林愛実さんが前回に続き挑戦されています。

日本時間でいうと2021年7月16日20時~

「人生のターニングポイントにおいて、不思議なことにいつもショパンの作品があり、一緒に乗り越えてきました。」とおっしゃる小林愛実さんはどんな演奏をされたのでしょうか!

プログラムは

マズルカ Op.30-no.3 (変二長調)
マズルカ Op.30-no.4 (嬰ハ短調 )
エチュード Op.10-no.5 黒鍵(変ト長調)
エチュード Op.25-no.6 (嬰ト短調)
ノクターン Op.48-no.2(嬰へ短調)
バラード 第2番 Op.38 (へ長調)

課題曲の説明は予備予選の曲紹介をご覧ください。

小林愛実さんの演奏は3:21:30辺りからです。

ピアノはスタインウェイです。

実はショパン国際ピアノコンクールの公式ホームページのプログラムと、曲目が変わっていることに気づきました。

申請してから変更されたのだと思います。

プログラムの組み立ても重要な戦略ですからね!

マズルカ Op.30-no.1(ハ短調) ⇒マズルカ Op.30-no.3 (変二長調)
マズルカ Op.17-no.4(イ短調) ⇒マズルカ Op.30-no.4 (嬰ハ短調)
エチュード Op.25-no.5(ホ短調) ⇒エチュード Op.25-no.6(嬰ト短調)

黒鍵が多い曲がお好きなのかな?と思います。

また小林愛実さんは、演奏前に必ず8分音符をかたどったネックレスに触れられます。

精神統一、祈り、パワーの源…私も真似てみようかな。

そして、やはり前回のショパン国際ピアノコンクールの予備予選プログラムも気になりますね。

課題曲が少し変わっていますが、こちらです♪

マズルカ Op.17-no.4 (イ短調)
エチュード Op.10-no.4 (嬰ハ短調)
エチュード Op.25-no.5(ホ短調)
エチュード Op.25-no.11 木枯らし(イ短調)
ノクターン Op.27-no.1(嬰ハ短調)
スケルツォ 第1番 Op.20 (ロ短調)

今回の曲は6年前とは被っていません。

曲目変更前は2曲被っていたのですね。

当時の演奏をもう一度聴きましたが、私は今回の演奏の方が好きです。

期待しています!

おすすめ記事
第18回ショパン国際コンクール・反田恭平さん予備予選の演奏♪
第18回ショパン国際コンクール・角野隼斗(かてぃん)さん予備予選の演奏♪
『ピアノの森』でおさらい。ショパン国際ピアノコンクール

ショパン国際ピアノコンクールに関連する他の記事はこちらからどうぞ。

 
LINEレッスンの画面イメージ

PianeysのピアノLINEレッスン

LINEで動画を送るだけ!
たったの2日で魅力的な演奏に

 
Pianeys(ぴあにーず)
物書きピアニスト

子どもから大人までピアノ指導する傍ら、本サイト「ピアノサプリ」を開設し運営。【弾きたい!が見つかる】をコンセプトに、演奏効果の高いピアノ曲を1000曲以上、初心者~上級者までレベルごとに紹介。文章を書く趣味が高じて、ピアノファンタジー小説「ピアニーズ」をKindleにて出版。お仕事のお問い合わせはこちらからお願いします。

  • Twitter
  • Facebook
  • YouTube
PianeysのピアノLINEレッスン
  • YouTube

    発表会で弾くのにオススメの曲を多数紹介。チャンネル登録者数 1.5万人突破!チャンネル登録をよろしくお願いします♪

    YouTubeへ

  • Twitter

    Twitterへ

  • Instagram

    Instagramへ

  • TikTok

    TikTokへ

PianeysのピアノLINEレッスン