Top >  ブログ  >  小学校受験のリズム打ち~攻略法は言葉

小学校受験のリズム打ち~攻略法は言葉

2020.08.25

リズム打ちの苦手なお子さんの指導を始めています。前回のブログ

何が難しいかと尋ねたところ、何回叩いているか数えられないという答えが返ってきました。

まず、音を数えるのは今すぐやめましょう!

でも何となく真似をするのにも限界があります。

四分音符、八分音符が混ざっていても、わりと簡単なリズムは難なくできました。

しかし、八分音符が増えてくるとパニックになってしまいました。

不思議なことに一回間違えたリズムをそのまま何回も繰り返してしまいます。

そんな時は聞こえてくるリズムの音を言葉にしてみます。

小学校では「タン」「タ」「ウン」「ウ」などを音符と休符の言葉として習いますが、これは実はとても合理的です。

むずかしく考えなくても、聞こえてくる音をそのまま「タン」や「タ」に置き換えれば良いのです。

例えば「タン・タタ・タン」「タタタタ・タンタン」など。

お休みの場合は「ウン」「ウ」です。

例えば「タンタン・ウンタタ」「タンウン・タタタタ」など。

まず、私が打ったリズムを、どんどん言葉に変換してもらうことから始めました。

ゲーム感覚で面白いみたいです。

その後、言葉に合わせてリズム打ちをしてもらいます。

もちろんすぐにはできませんが、これを積み重ねて行けば大丈夫です。

更に完璧にするにはまた次回。

音感・リズム感に関する他の記事】
音感というプレゼント
耳のよい子に育てよう

 
LINEレッスンの画面イメージ

PianeysのピアノLINEレッスン

LINEで動画を送るだけ!
たったの2日で魅力的な演奏に

 
Pianeys(ぴあにーず)
物書きピアニスト

子どもから大人までピアノ指導する傍ら、本サイト「ピアノサプリ」を開設し運営。【弾きたい!が見つかる】をコンセプトに、演奏効果の高いピアノ曲を1000曲以上、初心者~上級者までレベルごとに紹介。文章を書く趣味が高じて、ピアノファンタジー小説「ピアニーズ」をKindleにて出版。お仕事のお問い合わせはこちらからお願いします。

  • Twitter
  • Facebook
  • YouTube
PianeysのピアノLINEレッスン
  • YouTube

    発表会で弾くのにオススメの曲を多数紹介。チャンネル登録者数 1.5万人突破!チャンネル登録をよろしくお願いします♪

    YouTubeへ

  • Twitter

    Twitterへ

  • Instagram

    Instagramへ

  • TikTok

    TikTokへ

PianeysのピアノLINEレッスン