Top >  ブログ  >  ピアノ発表会、演奏中のおかしな行動

ピアノ発表会、演奏中のおかしな行動

2019.08.27

子供達の夏休みが終わりました。

この夏にピアノ発表会があった方もいらっしゃったと思います。

発表会では曲をていねいにきれいに弾くのはもちろんですが、せっかく弾けても台無しになってしまうことがあるので気をつけたいです。

舞台に上がり、人前でピアノ演奏する時、案外忘れがちなのは最後の音の後の動作です。

音を弾き終わった瞬間に、そのまま椅子から立ち上がる子供が結構います。

ひどい時は手を鍵盤に置いたまま立つ人もいます。

やはり最後の音符、又は休符までしっかりと弾き終わり、膝の上に手を置くところまでが自分の演奏です。

つまり、上記のような動作はまだ演奏が終わっていない、演奏中の行動なのです。

音を弾き終わった瞬間に自分の演奏が終わったと思うのは、休符を演奏と認識していないのかもしれません。

休符は「お休み」と教わることが多いですが、そもそもそれが誤解を生みやすいのだと思います。

音符は音のある符号、休符は音のない符号という方が近いかもしれません。

最後の音の後に休符があれば、しっかりそれを感じないといけないし、アウフタクトの曲であれば、音符の前に拍があることを忘れてはいけません。

普段のレッスンからきちんと生徒さんに伝えないといけないと感じています。

発表会マナーの関連ブログ】
発表会での写真撮影で注意すべきマナー

 
LINEレッスンの画面イメージ

PianeysのピアノLINEレッスン

LINEで動画を送るだけ!
たったの2日で魅力的な演奏に

 
Pianeys(ぴあにーず)
物書きピアニスト

子どもから大人までピアノ指導する傍ら、本サイト「ピアノサプリ」を開設し運営。【弾きたい!が見つかる】をコンセプトに、演奏効果の高いピアノ曲を1000曲以上、初心者~上級者までレベルごとに紹介。文章を書く趣味が高じて、ピアノファンタジー小説「ピアニーズ」をKindleにて出版。お仕事のお問い合わせはこちらからお願いします。

  • Twitter
  • Facebook
  • YouTube
PianeysのピアノLINEレッスン
  • YouTube

    発表会で弾くのにオススメの曲を多数紹介。チャンネル登録者数 1.5万人突破!チャンネル登録をよろしくお願いします♪

    YouTubeへ

  • Twitter

    Twitterへ

  • Instagram

    Instagramへ

  • TikTok

    TikTokへ

PianeysのピアノLINEレッスン