Top >  ブログ  >  『ねこふんじゃった』で移調を教えてみよう

『ねこふんじゃった』で移調を教えてみよう

2016.06.02

私が小さい頃、『ねこふんじゃった』は、オルガンやピアノの前に行くと必ず弾かれる曲でした。

ピアノを習ったことがない子達も、すごいスピードでそれだけは弾けていました。

ところが最近ではあまり弾かれないようです。

小学生の生徒さんに「弾ける?」と聞いてみると、「前の先生の時に習った。」と楽譜を見せてくれました。

それはフラットがいっぱい付いた楽譜で、手が交差する手前で終わっていました。

「見なくても簡単に弾けるからやってみよう。」と私が少し教えると、その生徒さんは最後まですぐに出来ました。

「今度はそれを白い鍵盤から弾いてみて。」

普通『ねこふんじゃった』はミのフラットまたはレのシャープから始めるのですが、白鍵のレからトライしてもらいました。

ついに全調でサワリだけ弾けました。

私は時々このように移調奏をやらせることがあります。

簡単で知っている曲が良いと思います。

理屈抜きで子供の頭の柔らかいうちにこれをやらせると、音感の訓練に効果があると思います。

ピアノのレッスンが早く終わりそうな時は、少しずつ取り入れるようにしています。

小学校低学年のピアノレッスンに関する他の記事】
ピアノレッスン導入期は初めの1か月が勝負
譜読みが出来る子に育てるには
半音階を教えるのは短期決戦!

 
LINEレッスンの画面イメージ

PianeysのピアノLINEレッスン

LINEで動画を送るだけ!
たったの2日で魅力的な演奏に

 
Pianeys(ぴあにーず)
物書きピアニスト

子どもから大人までピアノ指導する傍ら、本サイト「ピアノサプリ」を開設し運営。【弾きたい!が見つかる】をコンセプトに、演奏効果の高いピアノ曲を1000曲以上、初心者~上級者までレベルごとに紹介。文章を書く趣味が高じて、ピアノファンタジー小説「ピアニーズ」をKindleにて出版。お仕事のお問い合わせはこちらからお願いします。

  • Twitter
  • Facebook
  • YouTube
PianeysのピアノLINEレッスン
  • YouTube

    発表会で弾くのにオススメの曲を多数紹介。チャンネル登録者数 1.5万人突破!チャンネル登録をよろしくお願いします♪

    YouTubeへ

  • Twitter

    Twitterへ

  • Instagram

    Instagramへ

  • TikTok

    TikTokへ

PianeysのピアノLINEレッスン